帰国準備 アンヘレスの陰性証明検査所
速いものでもう帰国の事を考えなければならなくなりました。
日本に帰国する時に日本人でも現在は72時間前迄のPCR検査
陰性証明が求められていますが、日本政府はこの陰性証明書
の提出を緩和する方向で動いていると言われます。
ただ帰国するまでに完全に撤廃されるのか一部規制が残るのか
不明なところがあります。
どちらにしても陰性証明書を発行してくれる検査所を探して
おかなければとグーグルマップを頼りに探しにゆきました。
マップの情報によればAUFのある幹線道路沿いにあったので
簡単に見つかるだろうと行ってみたのですが、それらしきラボが
見つかりません。
潰れてしまったのだろうかと思いながら現地で使われているウェイズ
とかいう位置情報サイトによれば道路の反対側にあるとの事、日を
改めてまた探しにゆきました。
シンガポールダイアグノスティックスという検査所ですが、幹線道路の
反対側の路地をゆっくり走ってゆくとありました。

まだピカピカで恐らく引っ越ししたばかりなのだろうと思わせました。
中に入って受付に訊いてみると日本では72時間前までのPCR検査を
求められていると説明されたのですが、ワクチンも3回打っているし
抗原検査でいいのではないかと思っていました。検査には予約は
必要ないという事でした。
抗原検査であれば費用も650ペソ程度で済みますがPCR検査では
3-4倍の費用がかかります。
日本政府の規制緩和が早いか帰国後の緩和になるのかでギリギリ
の選択を迫られています。
日差しの強いところで長い間居たので少し熱中症気味になり食欲が
ありません。帰国まで無理しないよう養生したいと思います。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- 帰国までの体調管理 (2022/08/25)
- 急に発達した台風9号(フロリタ)学校休校に (2022/08/24)
- 帰国準備 アンヘレスの陰性証明検査所 (2022/08/23)
- 2年6ヶ月ぶりの水着コンテスト ミス・スコアバーズ (2022/08/22)
- 対面授業が始まった私立小学校が一週間で再びオンラインに (2022/08/21)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
SMクラークのジープニーターミナルの一角に検査所がありますよ。
日本の様で2350ペソでした。
日本の様で2350ペソでした。
抗原検査
9月6日までに日本に帰国されるなら、抗原定量検査(Quantitative antigen st)なら有効なはずです。
似た名前の抗原定性検査(qualitative antigen test)だとダメですが。
似た名前の抗原定性検査(qualitative antigen test)だとダメですが。