ジャクソンホールショックのフィールズの為替
先週末のジャクソンホールでの経済シンポジウムでパウエル
FRB議長が示した経済の痛みを覚悟してのインフレとの闘いの
姿勢により、米ドルは大きく上昇、結果としてフィールズの円/ペソ
の為替にも影響を与えました。

昨日の市中での為替は8月当初の40.60-40.50から大きく円安となり
40.00の両替水準となりました。
フィリピンを離れる立場ですのでこの最後の両替率は余裕の幅が
無くなる厳しいものになりました。

沖縄近辺に長期滞留しそうな台風11号、本日午前6時の雲の様子です。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- 硬直的だった日本のワクチン4回目の接種 (2022/09/02)
- 搭乗72時間前迄のPCR検査が陽性判定となった衝撃 (2022/09/01)
- ジャクソンホールショックのフィールズの為替 (2022/08/31)
- 帰国に先立ち気になる低気圧と台風11号の動き (2022/08/30)
- ジープニー料金2ペソ値上げの請願 本日はフィリピンは休日 (2022/08/29)
スポンサーサイト