fc2ブログ

隔離期間中の食事と市の医療スタッフからの電話


自己隔離に入ってまず水と食料を手早くセブンイレブンで仕入れました。

出歩けないのでできるだけ部屋から出ないようにする為です。


isolation food (1)

部屋の中で動かないで寝ているだけなのでお腹もあまり空かず

アサドやボラボラを食べて丁度いいくらいになります(各53ペソ程度)

バナナは丸々と太ったドールバナナ1本売りで19ペソ、


時間を決めずお腹が空いたら食べる方法を取りました。


昨夜アンヘレスの医療スタッフから携帯電話に連絡が入りました。

検査陽性を受けてのフォローアップの電話で、ワクチンの種類、

接種日時、3回目接種の日時と種類、年齢、基礎疾患があるかどうか

体調はどうか、ホテルは陽性になった事を知っているか等細かく

報告させられました。


細かく報告をさせているところを鑑みると、入国時イミグレーションで

提示したワンヘルスパスとは連携していないように思えます。


無症候なので特に報告する事もないのですが、他の人と接触しないように

と言われたのですが、陽性の検査結果を知ってからは誰とも会わず

一人で自己隔離をしています。


ホテルの従業員から部屋の掃除をさせてくれと言われ、明日と返事は

したものの何処に行くこともできないのでキャンセルにしようと思います。


寝ているだけなので部屋の中も特に汚れません。


医療スタッフは明日も電話を入れると言ってくれたのですが、もう

そろそろ抗原検査をして陰性である事を証明したいと思っているので

部屋から出られない以上、どのようにして検査を受けられるのか訊いて

みようと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 隔離期間中食事医療スタッフ電話

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
23位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック