fc2ブログ

エリザベス女王の国葬 棺の上の王冠が示すもの


昨日エリザベス女王国葬に置かれた王冠

意味するものに深く考えさせられました。


common wealth (20)

英連邦のコモンウェルスの内15ヶ国がイギリスの国王を

元首としていて、イギリス新国王が君主を引継ぎ、2018年には

コモンウェルスの長をウェールズ公チャールズ(エリザベス2世長男)が

指定後継者に任命されていたのだそうです。


この王冠は自由で平等な共同体コモンウェルスを纏めてゆくための

象徴として大きな役割を担っているのだと感じました。


かつて植民地を数多く持っていた英国がコモンウェルスの

緩やかな共同体の時期を経て、ロシアが支配を強めたいと

ウクライナに侵攻した事に英国が大きな援助をしていることが

エリザベス女王在位70年で如何に時代が大きく変わってきたか

を示しているのだと思います。


かつてイギリスが統治していた香港では統治時代に自由に

発言できた社会を懐かしむ人々が見られるという事です。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングががります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : イギリス
ジャンル : 海外情報

tag : エリザベス女王国葬王冠示す

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
23位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック