fc2ブログ

日本帰国時の新しい入国検疫事前登録準備


今回フィリピンでは1ヶ月の滞在となりますが、帰国の日程が

迫り帰国の準備を始めました。


セブパシからメールで日本入国時に必要な重要事項として

Visit Japan Webに事前登録をするように言ってきていました。


これは11月1日から始まった入国に必要なイミグレーション・検疫

事前登録してQRコードを取得しておく事でスムーズな入国が可能

となるシステムだと理解しました。


前回帰国した時には入国してからスマホにいろいろと細かな情報を

入力してかなり時間がかかったのでこのシステムになれば到着後

速く家路につけるというものだと思います。


セブパシからの情報では印刷した接種証明の所持が必要と書いて

ありました。


Visit Japan Webのリンクを開くとメールアドレスとパスワードの

入力画面が出てきて初めて登録をする人のリンクが無く、何の

パスワードなのか分からなかったので適当にパスワードを入れて

次のページに進んでゆくとここで初めて登録をするページが

出てきました。


氏名、電話番号、パスポート番号等を入力し登録をすると確認番号

がメールに送られてきてこの番号を入力して初期の登録が完了します。


次にパスポートの写真をアップロード、この審査に少し時間がかかり

メールで確認した旨の連絡があった後に帰国便の情報を入力して

ゆきました。


その後検疫に必要なワクチン接種の情報を1回目から3回目迄

入力しワクチン接種日も入力します。


するとワクチン接種証明書をアップロードする工程に入り、これも

アップロード後の審査結果を待ちます。


ここまでやって分かった事はこれを出発前にやっておかないと入国

地獄のような煩雑さがあるのだろうという事が分かります。


基本情報が入力済みになっていれば複数の帰国便の情報も事前

入力ができるようになっているので一度経験すれば後はあまり

心配はないのだろうと思います。


マニラでのチェックイン時に必要なものは特に記されていなかったので

恐らくワクチン接種済みのQRコードを見せればいいのだろうとは思います。


今日はスペイン戦が始まったので観る事にします。


Mutya ng Angeles 22 #16

ミス・アンヘレス2022バランガイ・ニノイアキノ代表


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 日本帰国時新しい入国検疫事前登録準備

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
33位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
14位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック