マルコス大統領ダヴォス世界経済フォーラムで7%成長の見込み
世界各国の首脳がダヴォスに集まる中、マルコス大統領はフィリピンの
2023年経済成長を7%と見込んでいると発表しました(GMA)
世界経済が2023年の経済成長を昨年の3.2%よりも低い2.7%と見込んで
いる中、かなり高い成長率を達成する意気込みを発表したものと
観られます。
これを達成するために中小企業の活性化とデジタル経済への移行、
フィリピン全土に亘りデジタル基幹接続を推進する事により全ての地方での
経済の活性化、政府機関のサイバーアタックへの安全策を講じた上での
デジタル化による効率化、政府民間のパートナーシップ事業による雇用の
創出、中東にOFWとして出稼ぎに出ている多くのフィリピン人の存在も
フィリピンへの投資を呼ぶ一助になると考えている・・・という事です。

惜しくもセミファイナルに進出できなかったセレステさんですが、
ミス・ユニバースの事業主体が直前にタイの運営に譲渡され、
取り巻く環境が大きく変化した事は参加者にとっても大きな
心理的負担になったものと想像できます。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- マルコス大統領ダボス会議に70名の議員同行を批判されて (2023/01/22)
- 来週の寒波到来に備えて深谷のプレミアムアウトレットに (2023/01/21)
- マルコス大統領ダヴォス世界経済フォーラムで7%成長の見込み (2023/01/19)
- ベトナムのフック国家主席が辞任 (2023/01/18)
- フィリピン長期滞在者に朗報 ペソ/円為替 (2023/01/13)
スポンサーサイト