fc2ブログ

一回目のビザ更新

先週、一回目のビザ更新(38日間延長)の為、クラークセンターにある

イミグレーションに行ってきました。


swagman copy

ジープに乗る前に、フィールズにあるスワグマントラベルの入り口

手前にあるインターネットカフェでパスポートの写真のページと

入国時空港で受けた22日間有効のスタンプの押してあるページの

コピーを取りました。一枚2ペソ(約4円)、


イミグレーションまで行ってからだと、これが一枚10ペソ(約20円)と

なります・・・笑


immigration fee1

パスポートと準備してあったビザ更新の申請書、パスポートのコピーを

窓口に提出し、更新料3,030ペソ(約6,000円)を支払い、暫らく待って

いる時に、後ろの壁に貼ってある2回目の更新料の料金表を写真に撮りました。


immigration fee 2nd

2回目の更新ではとにかく項目の多さにビックリします。

1回目の料金項目でもExpressが2項目ありますが、2回目の更新申請ではこれが

3項目に増えています。


それと気になる言葉が・・・FINE(罰金までとは訳しませんがオーバーステイに

対して償う料金という意味に取れます)


Immigration extension fee total

暗算で計算するのには項目が多すぎるので、エクセルで計算しました。

U.S.$はP43として計算しました。

リーガルリサーチ料(調査費)は一回目でP30となっていたので

その金額を入れて計算しました。

計算上大人の料金を入れました。


その結果・・・合計何と8,000ペソ近くかかることが分かりました。

この料金表を見る限り、59日以降の滞在についてはおそらくビザの一時延長ではなく、

移住として扱われる事に依るものだと思われます。


これを見ると、あまりにも複雑で、この時点で2回目の更新はせず

一時フィリピン国外に出国する決心がつきました・・・笑




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ←ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村      いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 トラコミュ 外国移住、海外移住へ
外国移住、海外移住
にほんブログ村 トラコミュ 団塊世代 夢と希望へ
団塊世代 夢と希望
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : ビザ更新パスポートFINE移住更新料申請

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ビザ更新って、意外と高いんですね。驚きました。

No title

かっちゃんさん

以前は通常申請でイクスプレス費用を払わなくて済む方法が
あったのですが、今は廃止されました。

だだし、申請してから3週間以上かかったと思います。
プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
73位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
26位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック