fc2ブログ

フィリピンのグルメを堪能する Kansi(カンシ)


最近気に入っているフィリピングルメでネグロスのカンシ

いうメニューがSMクラークに入っているバコロドイナサルで

食べられる事に気がつきました。


kansi house (1)

カンシは骨付き牛肉をバナナの花等の具材と一緒に柔らかく

煮込んだブラロをネグロス風に調理した料理で、深みのある

味を出していますが、今の日本円の為替でも1,200円程で

食べられるのはありがたいと感じます。


カンシハウスで提供されるカンシがベストという事ですが、

ネグロスに旅行しなくてもこの料理を賞味できるのは嬉しい

と感じます。


ブラロはフィリピン全土で食べられると思いますが、私には一寸

脂っこい味が感じられ合わない気がしていましたが、これはその

脂っこさが食べてもあまり感じませんでした。


inasal origin(1)

イナサルもチキンを串刺しにしてハーブ、スパイスと共にアチュエテ

オイルを塗りながら焼いた本格的なイナサルが楽しめます。


今回滞在中にこの他にマンゴーやロンガン等の果物を思う存分

食べられたのには満足でした。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : フィリピングルメ堪能Kansiカンシ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
36位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
14位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック