fc2ブログ

河口湖にほうとうを食べに行く


ゴールデンウィークの混雑が始まる前に家族で山梨のほうとうを

食べに行こうと出かけました。


kawaguchiko041723 (1)

新宿経由で中央道に向かいます。


kawaguchiko041723 (3)

途中寒気の流入で大気が不安定になっていたためか黒い雲が

行く手に見えました。


kawaguchiko041723 (8)

新宿から約1時間半川口I.C.近くきれいな富士山が見えました。


kawaguchiko041723 (11)

少し遅めになった昼食を有名なほうとう料理店で食べました。


kawaguchiko041723 (12)

ほうとうは思いの外胃にずっしりと重く、おまけに特大のカボチャや里芋等

が鉄鍋に入っていて熱さと相まってかなり時間をかけながらほぼ食べつくし

ましたが、かなりのボリュームでした。


店内にはかなりの外国人が掘りごたつ席にグループで座っていて有名店

である事を実感しました。


kawaguchiko041723 (14)

その後川口湖畔をぐるりと回り、人が大勢集まっている公園にでたので休憩

しましたが、そこでも周りの人は8-9割の人が外国語を話していました。


kawaguchiko041723 (18)

一番人気で渋滞していた桜と富士山と一緒に撮影できるスポットはなかなか

いい感じの写真が撮れます。


kawaguchiko041723 (19)

芝桜もきれいに植えられていました。


steak dinner041723

宿にチェックインして食べた柔らかい牛ステーキは休憩所で食べてしまった

マスカットソフトクリームがまだお腹に残っていてなかなか胃の中に収める

のに時間がかかりました。

今回はグルメざんまいの旅となりました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

tag : 河口湖ほうとう食べ行く

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
36位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
14位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック