fc2ブログ

河口湖の旅 母の白滝


ほうとうを食べる為に河口湖に来たのですが、湖畔を廻ってみると

いろいろと観光名所があり、2日目帰宅する前に名所を見てこようと

車で母の白滝に行きました。


kawaguchiko041823 (2)

河口湖の裏手の山にある河口湖浅間神社のさらに登ったところに

見晴らしのいい場所に着きました。


桜越しに河口湖が見渡せます。


kawaguchiko041823 (3)

この桜はオオヤマザクラという大輪の桜である説明がありました。


kawaguchiko041823 (4)

そこから少し下ったところに小さ目の鳥居があり、その先から滝の

音が聞こえてきました。


kawaguchiko041823 (6)

目の前に大きくはありませんが荘厳な滝が現れました。


kawaguchiko041823 (7)

平安時代から富士登山者がここで登山前に身祓をしたとされます。


kawaguchiko041823 (11)

滝の脇には岩から根を張り出した大木がありました。


kawaguchiko041823 (10)

このそそり立った崖にしっかりと張り付いた大きな根には力強さを

感じました。


kawaguchiko041823 (9)

山を下りて丁度芝桜まつりが始まった本栖湖に向かいます。

・・・つづく、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

tag : 河口湖白滝

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
36位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
14位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック