台風ベティーは台湾沖に進む マニラの水道供給会社にペナルティーの新ルール
15,000人が避難した台風ベティーは上陸する事なく進路を北に変え
台湾の東に進みましたが、ベンゲットではがけ崩れで道が通行不能に
なったと報道されました。

(現地時刻昨夜午後9時の雲の様子です)
マニラの水不足は4月にはマニラ向けの水の供給量を増やし、息を
ついていましたが、5月-9月の雨期には水の心配が無くなったとは云え
課金のできない水の漏水や水道管の不正接続等への対応を適正に
処理しなかった場合は水の供給業者(マニラではマイニラッドとマニラウォーター)
に損失分の25%の罰金を課すことが決められました。
マニラの水の多くがアンガットダムから供給されていますが、建設から
既に61年が経ち老朽化が心配されています。
政府はカリワダムの建設をする事で将来の水資源を有効活用して
ゆこうとプロジェクトを進めています。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- 携帯電話から真夜中の警報音 マニラ空港の高齢者用エクスプレスレーン (2023/06/03)
- 生成AIの急速な広がりで起こる日常の疑心暗鬼 (2023/06/02)
- 台風ベティーは台湾沖に進む マニラの水道供給会社にペナルティーの新ルール (2023/06/01)
- 台風ベティーはゆっくりと進路を北に変え11,200人が影響を受ける (2023/05/31)
- Bbピりピナス2023フィリピン優勝者速報 (2023/05/29)
スポンサーサイト